エンタメバカのエンタメ日記。

ドラマ、映画、本、漫画、様々なエンタメが大好き。四六時中エンタメのことを考える僕が今伝えたいことを独自の目線でただ書いてます。

「がってん承知の助」は「了解しました」より相手を敬っているから使ってもいいでしょ!?仕事で試した結果。。

はいこんにちは!ヒロキです。

今回まず紹介するのは

ワイドナショーのB面で話題になった

「実は間違った意味で使っていた日本語ランキング」です

 

ですが本当に言いたいテーマは最後にあるのでよければ最後まで見ていただけると嬉しいです。

 

こちらはgooランキングで発表されたランキングで

実はみなさんの多くが使っている日本語の本当の意味は違う意味なんですよ

という内容でそちらのランキングを簡単に発表すると

 

20位 ご賞味ください

 

正しい意味 よく味わって食べてください

誤った意味 食べてください。

 

19位 役不足

正しい意味 役目が本人には軽すぎる

誤った意味 役目が本人には重すぎる

 

18位 憮然(ぶぜん)

正しい意味 失望してボーとした様子

誤った意味 腹を立てているような顔つき

 

17位 たそがれる

正しい意味 日が暮れて薄暗くなる

誤った意味 ぼんやりと考えにふける

 

16位 話が煮詰まる

正しい意味 十分に議論して結論が出る

誤った意味 話がこじれてまとまらなくなる、行き詰まる

 

15位 潮時

正しい意味 最も適切なタイミング

誤った意味 手遅れ

 

14位 破天荒

正しい意味 前人の成しえなかったことを初めてすること

誤った意味 豪快で大胆な様子

 

一口メモ

破天荒芸人で知られる平成ノブシコブシ吉村崇さんは

 

 

クイズ番組などで破天荒の意味を知りながらいつも間違えます。

(特にゴールデン番組)

 

ではランキングに戻ります。

13位 初老

正しい意味 もともとは40歳くらいの意味

誤った意味 60歳くらい

 

12位 確信犯

正しい意味 正しいことだけを信じて行う犯行

誤った意味 悪いと分かっていて行う犯行

 

11位 下世話

正しい意味 世間で人々がよくする話し
誤った意味 下品な話し

 

9位 割愛

正しい意味 惜しい!と思いながら省略
誤った意味 単に省略すること

 

9位 複雑骨折

正しい意味 骨が折れて皮膚を突き破った状態
誤った意味 複雑に骨折して骨が粉々になったり潰れた状態

 

8位 辛党

正しい意味 甘いものより酒が好き
誤った意味 すごく辛い食べものが好き

 

7位 性癖

正しい意味 性質上のかたよりやくせ
誤った意味 性的嗜好

 

6位 姑息

正しい意味 一時しのぎ

誤った意味 卑怯

 

5位 微妙

正しい意味 趣深くなんともいえない美しさがある様子
誤った意味 よくもなく悪くもなくイマイチ

 

4位 元旦

正しい意味 元日の夜明けから明け方
誤った意味 元日、1月1日

 

3位  敷居が高い

正しい意味 相手に不義理などをしてしまって行きにくい
誤った意味 高級すぎたり上品すぎて入りにくい、とっつきにくい

 

2位 フレンチキス

正しい意味 舌を使った熱烈なキス
誤った意味 軽い唇だけのキス

 

1位 爆笑

正しい意味 大勢が笑う
誤った意味 大笑いする

 

こちらがgooランキングで扱われた

「実は間違った意味で使っていた日本語ランキング」です。

 

僕は何個かは知っていましたが

間違った意味で使っている言葉も多かったです。

 

 

ところで今回言いたいことはこんなコピペ記事みたいなことじゃないんです!!!

昔から僕は思っていたんですけど・・・

まずはみなさんがよくいろんな人に使っている

「了解しました」

という言葉は目上の人にはNGな言葉というのは

みなさん知っていたでしょうか?

目上の人には基本的に

「承知しました」

などを使うのがビジネスマナー的には正しいんです。

ただ「この承知しました」という言葉

堅苦しくていつの時代だよ!みたいな言葉なので

このビジネスマナーを知っていても了解しました。

と使ってる人は多いのではないでしょうか?

 

ちなみに僕は今までちょっと嫌いな尊敬していない人には

あえて「了解しました」を使い

尊敬している人には「承知しました」を使っていました。

(まあ普通に忘れて「了解しました」って言ってることの方が多いですが)

 

 

まあこのことを踏まえてここで僕は思ったわけです。

では「がってん承知の助」は相手を敬っているし

堅苦しくもなく丁度いい言葉なのではないのか??と

それで僕は仕事でトランシーバーを使うのですが

そこでこの「がってん承知の助」を何か頼まれた時に使おうと決めて

1日使ってみたわけです。

はじめのうちは

上司  「おい。ヒロキこれやっといて」

ヒロキ 「はい。が、がってん(小声)承知(普通の声)の助(小声)」

そしたら何の反応もなくスルー。

 

よしいける!と確信して

その後5回にわたり「がってん承知の助」と普通の声で言い続けていました。

 

そうしたら

5回目のがってんの後・・・

上司 「おいヒロキちょっとここに(場所)来い。」

と言われ行ってみると

トランシーバーを使ってふざけるのはやめろ!!と言われました。

そこで僕もこの言葉に至った経緯を説明しようと思いましたが

ちょっと本気で怒っているっぽかったので素直に

「すみません」と誤ってすぐ了解しました。に変えました。

 

まあこのように

この言葉は一見ふざけてるように聞こえますが

相手を敬っていることには変わりないと思うのでよければ

みなさん使ってみてください。

怒られても知りませんけど・・・・

 

では超何の意味もない小ネタでした。

 

ではでは      ヒロキ

 

 

プライバシーポリシー